2018年02月09日

そのセリフ、いただきます

毎朝車のフロントガラスが凍る。



朝から

早く!早く!と言いながら
車に乗るも
なかなか氷が溶けずに
イライラしていたら


後ろから

ダンさん


「ママ、氷が太陽にあたって、宝みたいに
キラキラして綺麗やで。もう少し見てようよ!」



私が、感動

「ダン、天才やな。
素敵なこと教えてくれてありがとう。ママ、そのセリフもらっとくわ、勉強なりました!」


急ぐより
氷が溶けてくのを
じーっと眺める時間の幸せさ!意味深さ!




素敵なセリフといえば

先日お邪魔したおうちの
若いママからも
セリフ、パクる事件がありました




さりげなく昼ごはん作ってくれるし
小さい子供2人いるとは
考えられないくらい
キチッと家も掃除されてるし
素直でなつっこくて
かわいーし、
できる女やなー、と思いながら


リビングで
ゴロゴロしてる私に

「良かったらDVD焼くから持って帰って!
私DVD焼くことしかできんねん。
ほんまに私それしかできんから」


何、そのあざといほどに
謙虚でかわいすぎるセリフ。



私、すかさず
「うーわっ。どっきゅーん、何それ。
とりあえずそのセリフは
パクるわな。( ̄∀ ̄)」



憧れるわー

謙虚、憧れるわー


誰かさんと
大違い





同じカテゴリー(Serious talk/真面目な話)の記事
母の日と女
母の日と女(2018-05-17 09:55)

頼られる包容力
頼られる包容力(2018-02-27 09:10)

True friends
True friends (2017-11-18 13:05)

特性
特性(2017-11-16 09:08)

生きやすい環境に
生きやすい環境に(2017-07-18 21:42)

泣いてばかり
泣いてばかり(2017-06-26 09:50)